Entries
--.--/-- [--]
2010.09/23 [Thu]
Happy Birthday to MOMO ★The first birthday★

9月18日。。 1歳の誕生日を迎える事ができました。
なんだか予感はしていたものの、 さすが2人目とあって
さら~って軽~い感じの お誕生日会でした。
でもでも ママ、頑張りましたよ!!
うふっ。。 お誕生日ケーキでございます。
ももさん、若干 卵白アレルギーでして
先生に止められているので 普通のケーキは食べられないんですよね~。
なので こんな時こそレパートリーを増やすチャンス。。
かわいい女の子チックな ケーキ出来上がりました。。
初めてにしては、 自分なりに結構な完成度で 満足度も高し!!
さてさて お味はいかがかなぁ。。


にぃにから 贈呈~。
で、 パパ&ママからのプレゼントですが。。
さすが上が男の子とあって、我が家は男の子カラー一色な感じなので、
すこしでも 女の子らしく遊んで欲しいと 選んだ品です。
くた~としたフワフワの うさぎちゃんのぬいぐるみ。。
さわり心地バツグンでございまして。 ママも癒される感じ。。
さあさあ どうなのどうなの、 ももさんの反応は。。 うふ。
お顔すりすりでふわふわしてくれるかなぁ~。
・・・・・・ さすがもも。 ってかなんでなん。
お耳を持って ブンブン振り回し ポーイ・・・・
あんまりよーーーー。 せっかく一生懸命に選んだのにーーー。
予想しつつもそれを裏切ってくれると思っていたのに・・・。ママ撃沈。
はぁ・・・。 まあ1歳児に相手にそんな事で ぐーたれててもしょうがないか。


京都のおばあちゃんより ピンクのお花。。


そしてそして、 ももの大好きにぃにから 似顔絵のプレゼントです。
上手に書けるようになったもんだわ。 うも4歳だもんね。
薄くて見えないけれど 5本の手とお耳も肌色で描いてあります。。
そうそう忘れないうちに。。
ももちゃんの成長。
ご飯もモリモリ食べてくれます。 大人と同じお米を食べてるし
なんだか離乳食も終了の予感がいたします。。
が まだまだ歩く気配はなし・・・・。
ハイハイはかなり早くなったんですけどね~。
歯も 下2本のみで 生えてこずです。
記憶力も益々付いてきているで ちょっと大変に(ママが・・)
パパが帰ってくるドアの音も分かってるので
カチャ!!って 鳴るとヒトリで叫んでます(既にパパ好き邁進中。)
できるようになった事
バイバイ
インディアンみたいなアワワ(もうちょっとかわいらしいです。)
いただきます&ごちそうさま
できなくなった事
夜寝ない・・・。 ほんとこの娘ちゃん厄介です。
まあいろいろありますが、
来年の今頃はうるさくって、おませな女の子になってるんやろうなぁ~。
(おおおーーーコワ。)

Jellycat バシュフルバニー ウサミ&ウサコ

お寿司ケーキ美味しかったわっ。。
スポンサーサイト


- at 11:09
- [ゆう-4歳★もも-1歳]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
- *PageTop
2010.09/10 [Fri]
突発性発疹でした。。

翌日もお熱下がらなくて・・・。
さらに上がり 40度超えです。
しかも、おしっこ出ないし お水も飲まないし・・・。

慌てて 夕方に小児科に走りました。
案の定 点滴です。

尿検査やらしたけれど
特にこれといって処方するお薬もなく 様子を見るしかないみたいで・・。
もしかしたら突発かもしれないと言われ帰ってきましたが


今朝になり お腹と背中とお顔に 発疹でてます~。
お熱の原因が判明して ホッとしてます~。
今日の午後から ゆうやを幼稚園で拾って
京都へ ゴーゴー。。
パパなしで 京都に車で帰るのは初めてなんですが
たどり着くか 心配やわ・・・・・。



- at 09:30
- [ゆう-4歳★もも-10ヶ月11ヶ月]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
- *PageTop
2010.09/07 [Tue]
もも発熱・・・

おばあちゃんと瓜二つな寝顔ちゃん。
ももさん、久しぶりの高熱がでてます。
日曜の夜から39.7℃の熱で
きょうも 39.5℃で 超機嫌悪し。
鼻水も咳もなくて 何のお熱だか不明なのが 少し気になります。
1歳の誕生日を前に もう一波瀾ありそうな予感・・・・。
(どうか にぃにがうつっていませぬように・・・。)



- at 09:58
- [ゆう-4歳★もも-10ヶ月11ヶ月]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
- *PageTop
2010.09/04 [Sat]
★☆★夏の思い出②★☆★


8月の終わりごろの日曜日。。
同じマンションに住んでる 去年から一緒のクラスの三つ子ちゃん家族と
ママ実家の近くの 多良峡に川遊びにいってきました。
お弁当持参で張り切って 早朝出発。
9時半にはついたんだけど 先陣が いっぱい。
でも テントを張る場所もあり ラッキーラッキー。
この川は よく小さい頃に 家族で遊びに来ていたところ。
いまでも変わらず お水の綺麗さはバツグンで ございました。
おとなもこども 大はしゃぎです。。。 (こんな 盛り上がるとは。。)
ゆうやも 川で本格的に遊ぶなんて 初めてだし。
すんごく 楽しかったみたい。。
ママ、暑さに負けずに 戦ったかいがありました。
大人も充分楽しめる深さもあるし
また 来年こようねーー。 (毎年の恒例行事になりそうな予感。。)



我が家に 仲間が増えました。
ザリガニの ポンプ君です。
( 名づけ親 : ゆうや )
イオンで ザリガニ釣りの 屋台がでていて。
釣ったのを景品に交換できたんですが 連れて帰ってきました。
いまも 元気に暮らしてます。




- at 11:54
- [ゆう-4歳★もも-10ヶ月11ヶ月]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
- *PageTop
最近のコメント